
ビッグモーターの口コミをネットで探すと、クレームを述べているものが多いです。
中にはビッグモーターは最悪!というものもあります。
ビッグモーターは、「買取」「販売」「車検」と3つの柱でサービスを展開していますが、よくあるクレームは大きく下記3つです。
クレーム② 諸費用が高い!
クレーム③ 買取金額が安い!
一方、車種によっては高く買い取ってくれて満足という良い評判もあります。
本日は、ビッグモーターに関する8つの口コミをもとに、ビッグモーターの実際の対応はどうなのかということをみていきます。
よくあるクレーム① 営業スタッフがしつこい!
ビッグモーターの営業の給料は「固定給+インセンティブ」であり、販売や買取をすればするほど給料は上がります。また、個人ごとの予算が設定されており、日々数字に追われています。
そのため、見込みがあると思われるとしつこく営業されることがあります。
販売時の収益源である任意保険についての「ノルマ」がきつく、達成できなかった店長には罰金が課されていたのでは、という報道もありました。
販売、買取の営業ともに、よく言えば「熱心」、悪く言うと「しつこい」風土があります。
中古車販売・買取業界ではしつこい営業は大なり小なり、どこでもありますが、ビッグモーターは特にしつこいという口コミがあります。
営業スタッフがしつこいという口コミをみてみます。
しつこい営業口コミ①
夫婦+10ヶ月の子供を連れて行きました。再来月までに車を買い換える予定なので軽い気持ちでニーズに合うのがあるか見せてもらうつもりでした。
前日にガリバーに来店し良いのを見つけていたので、それを越える車があれば良いなーって思っていたのです。ビッグモーターの何万台もある中から、一番オススメを出してきたのですが、ガリバーが上でした。
それを伝えると、ガリバーの車に近付けるためにオプションを追加してきて、ガリバーより30000円だけ安く提示してきました(走行距離以外はほぼ同条件)。
それでも、ガリバーのほうが走行距離が30000キロも少ないので、断ろうとしたら、うちは10年も保証があるから走行距離は関係無いと言いました(ここでの相槌で保証は良いですねと言いました)。
その時点で三時間も経過しており、子供もグズグズするので検討します。と帰ろうとしたら、半ギレで、ここまで値引きしてガリバーよりも良い条件にしたのに、有り得なくないですか?とか言い出しました。
それからも、ローンだけ通るか見ましょう!とか言い出すので、そこまで付き合ってから帰ろうとしたら、最後にココにサインを!と言われて見てみると、契約書でした(笑)
いや、今日は見てみるだけで買う気は無いですと言っても、いやいや、さっき買うって言いましたよね(一度も買うとは言っていません。)?と半ギレになったので、こっちもキレ気味で、もういいんで!って帰りました。
そしたら、何事も無かったように電話が先程掛かってきて、謝罪等も無しにいかがですかー?っと言ってきて呆れてしまいました。
最終的に帰ったのは四時間後となり、ヘトヘトに疲れてしまい、子供も泣き続けました。
こんな事が日常茶飯事に行われているのでしょうか?それとも、たまたま担当が悪かったのか。それとも、私達は来店したからには購入するのが普通だったのでしょうか?YAHOO知恵より
筆者の見解
ビッグモーターの営業実績は急速に伸びており、その背景には個々の営業マンに対する厳しいプレッシャーがあると思われます。
しつこくされたくない!という場合は、展示場で車は見ても、店舗に入らないほうが良いです。
店舗に入り見積もりまで取ると、見込みがあると思われしつこく営業されることが多いです。
しつこい営業口コミ② 買取査定でゴリ押しされた!
ビッグモーターに車の査定をお願いした所今日即決してくださいとゴリ押しでした。
当日手放す決定をできず一旦保留してもらったのですが
そういった経験の方いらっしゃいますか?
即決しないと値段が下がると言われました。YAHOO知恵より
筆者の見解
ビッグモーターに限らず、中古車買取店大手は即決を迫ってきます。なぜなら、一刻もはやく契約をして在庫を確保したいからです。
ただ、即決しなくても値段は下がりません。
即決しろとあまりにしつこい場合は、「家族に相談しなければならない」とか「次の車が全く決まっておらず、検討段階」と言ってその場は引いてもらいましょう。
1~2週間くらいは値段は変わりません。
よくあるクレーム② 諸費用が高い!
ビッグモーターは、車両本体価格を安めに設定する代わりに、諸費用をしっかりと取り、収益を見込む戦略です。
販売時のローン金利も9.9%と高めですので、支払総額を抑えたい場合は、銀行や保険会社の金利の安いローンをおすすめします。
オプションで長期の保証や、コーティングなども付加できますが、安くはない金額ですので、細かく内容を確認したほうが良いです。
ビッグモーターの詳しい諸費用については、下記記事にまとめていますので参考にしてみてください。
諸費用が高いという口コミをみてみます。
諸費用が高い!口コミ①
ビッグモーターという車屋で中古車の契約をしてきました。
注文書には、車両価格以外に特別仕様価格35000円、諸経費が約20万円、法定費用が約9万円、と書かれていますがよく考えると高い気がします。
重量税も書かれていますが、中古車の場合も必要なのでしょうか?
諸経費の明細は自賠責未経過相当額、登録届出費用、車庫証明費用、納車整備費用、保証費、陸送費5万円です。
下取があり、そちらは高額査定だったのですが、結局トータルふっかけられた気がします。
注文書の内容についての説明は無く、渡されたのは注文書と提出書類のみで、車自体のデータは渡されませんでした。
画像やオプション内容(カーナビ、スライドドアの有無など)はお店のパソコンで見せてもらったのみです。
「家族に見せたいので」と言ったら書類に書きますね、と言われ帰りに封筒を渡されたのですが入っていませんでした。
これでは実際何のオプションが付いているか確認できません。
パソコンではナビありと書いてあったのに、納車されたら付いていなかった、という事はありませんか?YAHOO知恵より
筆者の見解
中古車の諸経費は販売店によって異なりますが、だいたい15~25万円程度発生します。ビッグモーターの諸費用は他社よりも若干高いです。
購入する車の車検が切れている場合は、車検を新たに取るため重量税が発生します。車検が付いている場合は重量税はかかりません。
車の装備については、見積書や注文書に書かれている内容が全てとなりますので、ナビが表示されているかを確認したほうがよいです。
ナビありと書面に書かれていて、付いてないという場合はビッグモーターの責任となります。
諸費用が高い!口コミ② ローン金利が高い!
先日、ビッグモーターで新古車を購入しました。
契約時は割賦手数料をろくに確認せずにローンを組んでしまいましたが、中古車販売店の金利は高いのですね。
今年の3月から返済が始まります。途中で銀行系やJAのローンに変更はできますか?また、できるとしたらいつ頃から可能でしょうか。YAHOO知恵より
筆者の見解
ビッグモーターの基準金利は9.9%であり、競合のガリバーでも9.8%と大きく差はありません。営業スタッフに勧められるままにローン契約をしてしまうと、思わず利息が高額になることがあります。
支払期間が長い(5年~など)場合は、金利の安いローンと比べると、支払総額で数十万円も変わってくることもあります。
中古車販売店の金利は高いため、利息を抑えたい場合は銀行系やJAのローンをおすすめします。ただ、手続きが面倒とか審査厳しいという特徴があります。
金利の安いローンでおすすめできるのは、損保ジャパンが提供する「ジャパンダ・ネットマイカーローン」です。
「ジャパンダ・ネットマイカーローン」は、金利が1.9%~2.85%(審査により決定)と安く、手続きも簡単ということで近年利用者が増えています。
ローンでの購入を検討している方は、検討してみてはどうでしょうか。
一度ビッグモーターでローンを組んでいても、ローンの変更は可能です。金利の安いオートローンで新しくローンを組んで、今のローンは一括返済するという手続きになります。
ローンの一括返済はいつでもできますので、ローンを組んですぐの対応も可能です。
ビッグモーターのローン詳細については下記記事にまとめていますので参考にしてみてください。
よくあるクレーム③ 買取金額が安い!
ビッグモーターは、高値買取をうたっていますが、いつでも高く買い取りができる!という訳ではありません。
中には、他社よりも提示金額が安い場合もあります。
ビッグモーターは、自社の販売店で再販できる車は、高値を提示しますが、販売店で再販できない車は積極的に高値を提示してきません。
具体的には、低年式の車や走行距離が多い車があたります。
また、内装がひどく汚れているなどの状態が悪い車も、高値を提示しない確率が高いです。
買取金額が安い!口コミ
車を買い取ってもらおうと思い、ビッグモーターに行ったら、思ったよりも低くて、売るのをやめました。
ネットで調べてみると、アップルが買い取りに強いみたいなことが書かれていました。
なんか、ガリバーって評判よくないんですね。
こういったチェーン店の場合、買い取り額ってチェーンで同じなんでしょうか?
それとも、それぞれの店舗の店長さんとかのさじ加減ってあるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが・・・。YAHOO知恵より
筆者の見解
ビッグモーターが強いのは自社の販売店で展示向きの状態の良い車です。逆に、年式が古いとか走行距離が多いという販売店で売るのが難しい車は積極的に高値を提示しません。
販売店で売るのが難しい車は、オートオークションで売るため、他の買取店のほうが高い場合もあります。
カーセブンやアップルはフランチャイズ店が多いため、店舗の店長のさじ加減で高値を提示することがあります。
数社比較して検討してみることをおすすめします。
ビッグモーターの満足口コミは?
満足口コミ① 他社より5万高くて満足
ビッグモーターに売りました。査定も他所より5万高くてよかったです。
帰りも送ってくれましたし、担当のひとも高圧的ではなく親身でした。ネットだと評判わるいんですが、店舗によるんですかね?YAHOO知恵より
筆者の見解
ビッグモーターは自社で直接販売できそうな車は他社よりも高く買い取る確率が高いです。理由は流通コストを削減できるためです。
スタッフの対応は店舗の責任者の指導で大きく変わるため、店舗ごとの差はあると思います。
満足口コミ② 買った金額よりも高く売れた!
ビッグモーターにて、半年前32万円で買ったムーヴが今日いったら38万円の査定でした。
自分でナビやホイールつけましたが、距離も一万キロ延びてますし、よかったです。でもできすぎてて怖いです。
あとからなんか減額とかされないですか?
筆者の見解
軽自動車は普通車に比べて売り値(小売価格)と買い値(買取価格)の差が小さいです。
また、車検の残や装備によって買い値が高くなることがあり、こちらのケースではナビやホイールが高く評価されたものと思われます。
ビッグモーターはすぐに売れそうな車は高値で買い取り、在庫回転率を早める戦略ですので、うまくハマった例かと思います。
最後に
ビッグモーターはネット上での評判があまり良くありません。特にしつこい営業へのクレームは多いです。
販売、買取時ともに即決を長時間粘られたというものがあります。
ただ、一方で買取金額が他社よりも高く満足したという口コミもあります。
実際に日本一規模で買取をしている実績もあるため、売却を考えている方は比較する1社に加えてみてはどうかと思います。
しつこい営業はイヤ!という方は、しつこい営業をしないと公言している「アップル」を選択することをおすすめします。
複数買取店に査定依頼する際は、リクルート社が運営する下記カーセンサーネットを利用すると近隣の買取店を絞り込んで依頼できます。
↓複数買取店を検索してみる↓
ビッグモーターの全体的な評判については下記記事にまとめていますので、参考にしてみてください。
昨日ビックモーターにいきましたが、今時あんなにせっかちで、来たばかりの客に即決させようと必死で、頼んでもいないのにローン審査にサイン。断ると半ギレ。
急成長した会社だが、社員の質は最悪。二度といかない。会社ぐるみでレベルが低いと感じた。
コメントありがとうございます。ビッグモーターの販売営業は良く言えば熱心、悪く言うとしつこいという声が多いです。ローン審査を強く勧める姿勢は、個々の粗利予算が高いことを伺わせます。店舗にもよるのかもしれませんが、研修が行き届いていないと思われます。筆者の経験則では、販売の営業よりは買取の営業のほうが丁寧な印象です。
先日、下取りを出しました、9月7日に下取りに出すクルマを店舗に自分でもって行きました。昨日9月21日がお金の振り込み期限でしたが、振り込みがありませんでした。誰からも電話連絡もないので、担当に電話すると電話に出ないので店舗に電話すると担当が休日だけれど連絡をとると言ってました。結局昨日は連絡がとれませんでした。テレビでCMを流しているので信用しましたが全く信用ができません。
コメントありがとうございます。代金の振り込みと名義変更は最も大事な手続きのため、しっかり対応してほしいですね。振込データなどはシステムで管理しているはずですが、担当者まかせになっていたのでしょうか。店舗で対応できる仕組みを作るべきですね。
先日ビッグモーターで中古車を契約しましたが、営業担当者の対応が最悪でした。
車自体は気に入ったのですが、行ったその場で契約しろと迫られ、見積もりも無効になるとのことだったので仕方なく契約にいたりましたが、終始高圧的な態度で非常に腹が立ちました。
後日手続きで来店してもいらっしゃいませの挨拶も誰もなく、担当者がピットに居るのが見えたのですが、他の営業が来て今日は休みだと嘘をつかれました。
ちなみにその代理の営業も接客がなっていませんでした。
細かい点を挙げたらキリがありません。
これから引き渡しですが、とても気が重いです。
高い買い物をしたのに、こんな対応でもう2度と利用したくありません。
詳細コメントありがとうございます。終始高圧的な態度というのはおかしいですね、何か理由があったのでしょうか。結果的にも契約に至ったということで、気持ちの良い対応をしてもらいたいものですね。引き渡し(納車)時は購入者に取って最も気持ちが高揚する時のはずなのに、気が重くなるというのは店側の対応が疑われます。
ビックモーターに車を50万円で買取ってもらったのですが、その後ビックモーターの会社としての査定価格は66万円で、その金額を支出して当時の担当者がその内の16万円を中抜き横領してました。この事実を知ってたのは警察署より連絡が有ったからです。そこでビックモーターに会社としての会社としての責任が有るわけだから16万円を返して欲しいと再三交渉してますが、完全に無視されています。
コメントありがとうございます。警察から連絡があって横領の事実を知るというのは驚きですね。担当者に問題があるのはもちろんですが、契約後の社内での書面確認をしっかりと行っていれば早期に発覚したと思われます。いずれにせよ詳細の説明は欲しいものですね。