
車買取大手ユーポスの評判はどのようなものなのでしょうか?
運営コストを徹底的に圧縮した高値買取で評判が良いです。コストを圧縮できるのは販売店を持たず買取に特化しているためです。
ただ、どんな車でも高いというわけではありません。
直接販売できる良質車は「ビッグモーター」や「ガリバー」のほうが高めであり、「ビッグモーター」や「ガリバー」が積極的に買い取りをしたがらない「走行距離の多い車」や「年式の古い車」の買取にユーポスは強いです。
一方、買取時の接客については「営業がしつこい」とか「即決を迫られる」という口コミが多いです。
ユーポスの営業は勢いがある反面、交渉が苦手な人にとっては強引だと感じられることが多いようです。
関西の大手オークション会場「ベイオーク」のいち事業部として誕生したユーポスは関西地域の知名度ではガリバー、ビッグモーターなどの大手にひけをとりません。
近年では関東、九州にも出張買取拠点を構え買取台数を大幅に伸ばしてきています。本日は車買取大手ユーポスの特徴、評判を解説していきます。
ユーポスは低年式、過走行車の買取に強い
ユーポスの大きな特徴は販売店を持たないことです。
販売店を持って直接販売するのが業界のトレンドですが、あえてユーポスは販売店を持たずオークションで流通させています。
販売店を持って直接販売する買取店では、直接販売できる買取に注力し、直接販売できない車は力を入れにくいということがあります。ユーポスは直接販売できない車も積極的に買取しています。
中古車業界では買取より販売のほうが利益を見込めるため、ガリバーやビッグモーターなどの大手は販売に力を入れています。また、直接販売することで、相場よりも高く買い取ることができます。
ただし、販売店を持つと膨大なコストが掛かります。店舗の維持費(家賃等)、車両の維持費(洗車、税金等)、スタッフの人件費、広告宣伝費などが上げられます。販売店を持たなければ、これらのコストを買取金額に回すことができます。
ユーポスは良質車の買取は、直接販売するビッグモーターなどの買取店に劣りますが、それ以外の、直接販売が難しい低年式、走行距離の多い(過走行車)等の買取に対し、徹底したコスト削減で高値買取を実現しています。
良質車はビッグモーターやガリバーのほうが高め
内外装がキレイであるとか走行距離が少ないという良質車はユーポスよりビッグモーターやガリバーのほうが高めです。
ユーポスは運営コストを削って買取価格に回していますが、あくまでオークションの相場を基準とするためオークション相場以上の価格では買取できません。
その点、ビッグモーターやガリバーは自社の店舗で直接販売できる良質車と判断した場合は、オークション相場よりも高く買い取ることが可能です。
販売店で直接売れそうな良質車はビッグモーターやガリバーに依頼するほうが良いです。
ただ、良質車の基準は買取店によって異なるため、高く売りたい場合は複数の買取店に見てもらったほうが良いです。
下記カーセンサーネットを利用すると、大手買取店を簡単に絞り込んで依頼することができます。
ユーポスの接客は強引?
ユーポスの接客はどうなのでしょうか?
評判・口コミサイトの「みん評」や「YAHOO知恵袋」を見ると、「営業が強引」とか「即決をとにかく迫られる」という口コミが多いです。
ユーポスは厳しく数字を追い求める社風であり、他社に比べて営業に勢いがあります。
実際に筆者が会ったユーポスの営業も、体育会系の押しが強そうな営業が多かったです。
交渉が得意な人にとっては気に入られる反面、交渉が苦手な方には敬遠されるようです。
ユーポスの買取台数は業界第7位
ユーポスは全国に約80店舗を展開し、年間の買取台数は約40,000台で業界第7位です。
大阪が発祥であり、近畿圏に店舗が集中しています。近年はフランチャイズ展開に力を入れており、九州、関東圏で出店攻勢を強めています。
社名 | 買取台数 | |
1位 | ガリバー | 220,000 |
2位 | ビッグモーター | 140,000 |
3位 | ラビット | 85,000 |
4位 | T-UP | 75,000 |
5位 | アップル | 62,000 |
6位 | カーセブン | 55,000 |
7位 | ユーポス | 40,000 |
8位 | カーチス | 35,000 |
※2017矢野経済研究所調べ
買取代金は翌日支払い
車の買取代金の支払いは車と書類を引き渡してから4日後~1週間という所がほとんどですが、ユーポスは翌日の支払いとなります。利用するユーザーにとっては非常にありがたいと言えます。
近畿圏に強み
ユーポスは近畿圏で特に強いです。理由の一つとして、オークション会場のベイオークまでの距離が近いことがあります。距離が近いためオークション出品時の輸送コストを圧縮できます。また、店舗が多いのも強みです。
ユーポスは近畿圏で55店舗を展開しており、業界首位級のガリバーの、ビッグモーターを上回る店舗数です。台数を纏めて出品することにより、出品料、落札料のコストを大きく圧縮しています。
オークション会場との連携に強み
ユーポスは関西大手オークション会場であるベイオークのいち事業部として発足したということで、ベイオークとの連携に強みがあります。
具体的には相場情報を豊富に持ち、買取に活かしているということがあります。
相場を的確に把握することは非常に重要です。相場を的確に把握することで、採算ラインぎりぎりの買取価格を提示できます。特にベイオークはオークション会場の中でも老舗で長年のノウハウの蓄積があり、そのノウハウもユーポスの買取で活かしています。
ユーポスはオリコンランキングで第7位
社名 | 点数 | |
1位 | アップル | 74.90 |
2位 | オートバックス | 74.67 |
3位 | カーセブン | 74.22 |
4位 | ラビット | 73.60 |
5位 | カーチス | 73.18 |
6位 | T-UP | 72.65 |
7位 | ユーポス | 72.53 |
8位 | ビッグモーター | 71.86 |
9位 | ネクステージ | 71.46 |
10位 | ガリバー | 70.53 |
※オリコン2018年調べ
ユーポスはオリコンの車買取会社部門ランキングで第7位です。利用者の声としては、以下の評判があります。
営業が強引という口コミもありますが、熱意があり高い値段を出してくれたという声もあります。
・営業マンに熱意があり他社よりも高い値段を出す努力をしていた
・査定が迅速で他社よりも短時間であった
関西が地盤ということで関東よりも近畿地区での評判が良い(地域別第1位)です。筆者の大手買取店独自ランキング(下記)でも第5位です。
ユーポスに車をより高く買い取ってもらう2つのポイント
ユーポスに車をより高く買い取ってもらうポイントは下記2つです。
① 内装をキレイにしておく
内装をキレイにしておくことは重要です。
ユーポスは買い取った車をオークションで売却することがメインですが、オークションの評価で内装状態が悪いと評価されると、高く売れません。
そのため、査定時には内装の状態を細かく確認されます。
シートにシミがあるとか、ペットの臭いがあるという場合はマイナスとなるため、極力落としておいたほうが良いです。
市販の洗剤や消臭剤を使うレベルで大丈夫なため、査定前にキレイにしておくことをおすすめします。
② 付属品をそろえておく
保証書・整備手帳やスペアキーのスペア、などの付属品をそろえておくと、査定時にプラス評価となります。
なぜなら、そのほうがオークションで高く売れやすいからです。
アルミホイールや足回り、マフラーなどを社外品に変えている場合は、メーカーの純正部品もそろえていたほうが良いです。
純正部品とは新車時についていたパーツを指します。査定時には必ず確認されますので、自宅等に保管している場合は前もって確認しておいたほうが良いです。
最後に
ユーポスの強みは販売店を持たず、買取に特化することでコストを削減し、高値買取に繋げています。大手買取店が力を入れたがらない低年式、過走行の再販しにくい車の買取に特に強いです。
地盤の関西圏で多数店舗を展開し強みを持つユーポスですが、関東や九州では出張買取に力を入れ買取台数を大きく伸ばしてきています。会社に勢いがあるため、車の売却を考えている方は売却先の1社として検討してみてはいかがでしょうか。
ユーポスを含んだ複数買取店に査定を依頼する場合は、下記カーセンサーネットを利用することをおすすめします。理由としてはリクルート社が運営しており実績があることと、簡単に買取店を検索し、絞り込んで依頼できるためです。メールのみでのやり取りも可能です。
↓↓ユーポスに査定を依頼してみる↓↓
複数買取店と比較するのは面倒だし交渉も苦手という方は、オークション形式の買取サービスをおすすめします。
ユーカーパックの査定を1回受けるだけで、ネット上のオークションにて提携買取店5,000店から入札を受けられます。
ユーザーの車を欲しい買取店(販売店)が直接入札することで、流通コストを削減し他社より50万円も高く売れたという実績もあります。
個人情報が複数買取店に流れないというメリットもあります。
希望金額まで入札が入らず売買が成立しないこともありますが、出品料や落札料は無料のため、興味がある方は試してみてはどうでしょうか。
↓ユーカーパックに査定依頼してみる↓
ユーカーパックの詳しい内容は下記記事にまとめていますので参考にしてみてください。