車を廃車にして手取り10万円超!廃車時の手続きや還付金を解説!

車を廃車にする理由はどのようなものがあるのでしょうか?

・車が古い上に、不要である。

・車が動かなくて、放置している。

・車検が切れている。

・車の所有者が亡くなってしまった。

など人によって廃車にする理由は様々ですが、廃車手続きや動かない車を移動するのは個人では難しいですので、業者に頼むのが一番です。しかも廃車にすると業者からお金がもらえます。

動かない古い車がどうしてお金になるのでしょうか?しかも手続きまで代行してもらっているのに不思議に思いませんか?実は業者にとって廃車はお金になるからです。業者に足元をみられないためにも、本日解説する各項目を押さえておきましょう。

また廃車にすると、車両の買取金額と還付金等で10万円程になるケースがありますので、還付金等についてもケース毎にしっかりおさえておきましょう。

本日は廃車にする際の手続きや還付金について、中古車業界に15年所属した筆者が解説いたします。

 

続きを読む

カレコのカーシェアリングはミニバンもお得!【ヴォクシー利用レポート】

車を購入して所有するのではなく、使いたい時にだけ利用するカーシェアリングの人気が高まってきています。サービス普及当時はコンパクトカーの貸出が主流でしたが、最近はミニバン、スポーツタイプ、輸入車など様々な車種を揃えるカーシェア業者が増えてきました。

カーシェアリングというと短時間の利用というイメージですが、実は12時間や24時間という長時間利用にも適しており、レンタカーよりも安価な料金設定がされています

本日は、特に多彩な車種を揃えるカーシェアリング大手のカレコでミニバン「ヴォクシー」を実際に利用し、サービスの使い勝手や他社との利用料金の比較を行っていきます

 

続きを読む

タイムズカーレンタルで実際にプレマシーを利用した評判・レビュー

タイムズカーレンタルの評判やサービスの特徴はどのようなものなのでしょうか?知名度としては「ニッポンレンタカー」や「トヨタレンタリース」の大手に比べると低く、初めて名前を聞く人も多いかもしれません。

しかし実はタイムズカーレンタルの前身は「マツダレンタカー」であり、全国に400店舗以上を持つ大手レンタカー会社なのです。しかも、近年は首都圏を中心に店舗数を増やし、高級輸入車レンタルなどの独自サービスが評判を呼び、利用者数が増加しています。

本日は、タイムズカーレンタルでレンタカーを借りて、実際の利用しやすさや他社との料金比較をしながら、評判や特徴を解説していきます。

 

続きを読む

車買取の出張査定で4人に1人は即決している?即決のメリットは?

車買取の出張査定で1社目にきた買取店で決める人はどのくらいいるのでしょうか?筆者の約15年の経験からいうとだいたい4人に1人は1社目の買取店で即決しています。

そもそも即決するメリットはどのようなものなのでしょうか?ひとつは複数買取店と交渉する時間と手間が掛からず労力が少ないという点です。

しかし、1社目で即決すると買取店の言い値であり、買取金額が安いのではという懸念もあると思います。

そこで、本日は1社目で即決することで時間と労力を抑えながらも、安く買い叩かれないためのおすすめな方法について紹介していきます。

 

続きを読む

タイムズカーレンタルで名車に乗れる!ポルシェケイマン利用レポート

ポルシェやロータスなどの高級輸入車を手頃な値段でレンタルできると評判の、タイムズカーレンタルServiceX(サービスエックス)の利用料や利用しやすさはどうなのでしょうか?

実際にポルシェケイマンSを利用してみた感想としては、手続きが思ったよりもスムーズで利用しやすい印象です。

また、利用料も高級輸入車を扱う他社に比べて割安です。

本日は、タイムズカーレンタルの名車レンタルサービス「ServiceX」を実際に利用した感想を基に、使い勝手について解説します。

 

続きを読む

カーシェアリングで車の維持費をカット!おすすめカーシェア業者は?

車の維持費が高くてキツイ!と思っていませんか?車の維持費を削減する方法のひとつとして、車を手放してカーシェアリングを利用するということがあります。

一昔前までは、カーシェアリングというと「借りる場所(ステーション)が少ない」とか「土日に予約ができない」とか「車種のバリエーションが少ない」というデメリットが複数ありました。

しかし、近年は各社のステーション数が大幅に増加し、利用車種も様々であるなど、サービス拡充が進み、利用者数も年々増加しています。

本日は、車の維持費を削減する方法のひとつとして、カーシェアリングを利用するメリットについて紹介していきます。

 

続きを読む

車検時に納税証明書は必要?紛失時の再発行方法は?

車検を依頼する時に自動車税の納税証明書が必要になるのでしょうか?結論から言うと、車検の代行業者が納税の確認をするため納税証明書が必要となります。

実は、平成27年4月以降普通車の納税確認が電子化されたため陸運局での車検証更新時に納税証明書提出は不要となりました。そのため、依頼する業者によっては電話確認などで納税の確認が取れれば納税証明書の提出は不要で良いとする所もあります

ただし、業者が都度納税確認を行うのは大変なため、納税証明書の提出を必須とする所がほとんどです。

本日は車検時に納税証明書が必要となる理由とともに、納税証明書が無い場合の再発行方法をケース毎に解説していきます。

 

続きを読む

元業界人が教える初めて車を売る時におすすめできる方法は?

初めて車を売る時におすすめできる方法はどのようなものでしょうか?

個人売買やネットオークションで車を売る方法は手間が掛かるとともにトラブルの可能性もありますので、おすすめできません。専門の買取店に売却することをおすすめします。

専門の買取店に車を売る方法としては大きく下記3つの方法があります。

① 一括査定を利用して複数の買取店に査定を依頼し売却する

② オークション形式で入札を受けて売却する

③ 個別の買取店を検索し査定依頼をして売却する

筆者がおすすめする方法は、「①一括査定を利用して複数の買取店に査定を依頼し売却する」です。

ただ、複数の買取店と言っても、多すぎると労力が掛かりトラブルに発展する可能性もあるため、2~3社を選択することをおすすめします

本日は中古車業界に15年所属した筆者が、それぞれの方法のメリット・デメリットを解説するとともに、車を売る時に必要な書類も合わせて紹介します。

 

続きを読む

2017年の中古車市場動向は?軽自動車不振の影響は

軽自動車の新車販売台数が激減しています。2016年(1月~12月)の軽自動車(乗用)新車販売台数は前年比で11%減と大きく割り込みました。軽自動車税の増税(年間7,200円⇒10,800円)が影響していると見られますが、要因はそれだけでは無さそうです。

一方で、オートオークションでの中古車全体の取引単価は年々高くなっています。これは高額車両の取引が活発になっているためと思われます。

本日は、2016年におけるカテゴリー別の新車・中古車登録台数やオートオークションの取引単価推移から2017年の中古車市場について、中古車業界に15年所属した筆者が解説します。

 

続きを読む

ビッグモーターが「保険ノルマ」に罰金?業界の実態と背景とは

車買取販売大手のビッグモーターが「保険ノルマ」を達成できなかった店長に対し、「罰金」を社長が指示していた可能性があると話題になっています。

組織が「罰金」制度に関与していたことは、褒められることではありませんが、実は業界内では罰金とはいかないまでも似たような事態が発生しています。

常に数字のノルマを追い求めなければならない業界の特徴と背景を、中古車業界に15年所属した筆者が解説します。

 

続きを読む

車を売却する時の流れとは?6つのステップとポイントを解説

車を売却しようと思ったら、どのような流れがあるのか気になりませんか?

車の売却依頼する買取店の選定から実車査定、売買契約、車の引き渡しなどいくつかの手順があります。

その中で、何も予備知識がないと、相場より安く売ってしまったり、トラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。

車を売却する際は、大きく下記6つのステップがあります。

ステップ① 車の査定を依頼する
ステップ② 実車査定を受ける
ステップ③ 売買契約手続き
ステップ④ 車と書類の引き渡し
ステップ⑤ 買取代金の受け取り
ステップ⑥ 名義変更

本日は車を売却する流れとともに、各ステップでの押さえておきたいポイントについて車買取業界に15年所属した筆者が解説いたします。

このポイントを押さえておけば、車を高く売ることができ、またトラブルなく円滑に手続きを進められる確率が高くなりますので参考にしてもらえたらと思います。

 

続きを読む

リーフの航続可能距離は?充電池の劣化が買取価格に影響するか

電気自動車として注目される日産リーフの実際の航続可能距離はどのくらいなのでしょうか?初期型(平成23年式)を利用してみた感想としては、充電池の経年劣化が著しくカタログ値の半分も走れないため、近場での利用にしか向かないという印象です

リーフが発売されてから約5年が経過し、中古のリーフも数多く出回っています。リーフから乗り換えるユーザーも多く、その際の買取価格はどのくらいなのでしょうか。充電池の劣化の影響も気になるところです。

本日は、日産リーフを利用し、実際の航続可能距離や充電スポットの使い勝手を解説するとともに、買取価格への影響をみていきたいと思います。

続きを読む

カレコのカーシェリングはオープンカーも割安!ロードスター利用レポート

カーシェアリング大手のカレコは利用車種の充実に力を入れています。ベンツやアウディなど輸入車に加え、ミニバン、スポーツカー、エコカー、オープンカーも取り揃えています。カレコの利用料や使い勝手はどうなのでしょうか。結論から言うと、他社に比較して利用料が安く、システムが使いやすいです。

本日はカレコのカーシェアリングで実際にオープンカーのマツダロードスターを利用し、使い勝手や他社との利用料を比較しながら解説していきます。

 

続きを読む

カーシェアリングのカレコにレクサスが登場!レクサスNX利用レポート

レクサスも利用車種に加えたカーシェアリング大手カレコのサービスはどうなのでしょうか?結論から言うと、同様の高級車を扱う他社と比べて利用料が安く、使い勝手も良いです。

カレコはレクサスの他にもオープンカー、ミニバン、スポーツタイプと利用車種のラインナップが多彩です。最近ではキャンピングカーのカーシェアも開始しています。

所有するにはハードルが高い車種でも、カレコでは1回の利用料が安価であり気軽に利用できます。使うシーンに合わせて車種を選択できるのもカーシェアリングのメリットです。

本日は、カレコの利用車種に加わったレクサスNXを実際に利用した上で、使いやすさや利用料を他社と比較し解説していきます。

 

続きを読む

カーシェアリングの人気は続くか?中古車業界への影響は?

カーシェアリング市場の拡大が継続しています。ボストンコンサルティンググループによると、5年後の世界新車販売台数は7800万台と微増ですが、カーシェアリングの利用者は3500万人と2015年の6倍に増えるとのことです。国内でもタイムズカープラスやカレコ、オリックスカーシェアなどの大手業者のステーションが急速に増えています。

このようなカーシェリング市場の拡大は継続するのでしょうか。また、国内の中古車業界に与える影響はどのようなものなのでしょうか。本日は、拡大を継続するカーシェアリングについて解説するとともに中古車業界への影響を考えていきます。

続きを読む