車を売る時に住民票は必要か?必要枚数は?

車を売る時に住民票は必要なのでしょうか。

結論から言うと、現住所(住民票上の住所)と車検上の住所が異なる時に住民票原本が必要となります。理由は、陸運局で名義変更をする際に現住所と車検証の住所のつながりを証明する必要があるためです。

一方で上記は普通車を売る場合であり、軽自動車の場合は現住所と車検証上の住所が異なっていても不要であることがほとんどです。

現住所と車検証上の住所が同じであれば住民票は不要です。

本日は、車を売る時に住民票が必要となるケースについて解説していきます。

続きを読む

アプリで査定金額がわかる「ガリバーオート」の3つの注意点とは

中古車買取・販売大手ガリバーがスマホのアプリ上で車の査定金額がすぐにわかる「ガリバーオート」というサービスを開始しました。

「ガリバーオート」では車の画像と簡単な項目のみでAIが自動で査定金額を算出してくれます。

実際に試したところ、約5分で査定金額が提示されました。

査定金額に納得すれば、そのまま売却することもできます。

「ガリバーオート」は同様のサービスで先行している「DMM AUTO」に比べて、入力項目が少なく、より簡単に査定金額がわかります。普通車であれば車検証も不要です。

ただ、算出される金額は相場よりも低めな印象です。

実際、ガリバーオートで査定金額を出した車を、大手買取店ビッグモーターとカーセブンに実車査定に出したところ、ガリバーオートの金額はビッグモーターよりも16万円、カーセブンよりも11万円低い金額でした。

また、ガリバーオートの利用時に注意すべき点は下記3つです。

注意点① 査定金額は保証されない
注意点② 引き渡し期限までにガリバー店舗に持ち込まなければならない
注意点③ チャットで営業される

本日は、スマホで車査定が完結する「ガリバーオート」の査定金額と手続きの流れ、利用時の注意点について、他社の金額と比較しつつみていきます。

 

続きを読む

ビッグモーターの保証は高めだけどオイル交換は車検仮予約で8回無料

ビッグ

中古車車販売大手ビッグモーターは購入時の保証「安心BIG保証」の他に、「ロングRUN保証」という最大10年間の長期保証を扱っています。

ビッグモーターは中古車の販売価格を安めに設定することで販売台数を伸ばしてきましたが、保証の価格は他社と比べて若干高めです。

一例で、大手中古車販売店老舗「ケーユー」と保証料金を比較した表は下記となります。

保証期間 1年 2年
ビッグモーター 44,000円 54,000円
ケーユー 25,000円 40,000円

※対象車種プリウス

一方で、ビッグモーターはオイル交換が安いです。過去のビッグモーターの利用有無に関わらず1リッターあたり100円でオイル交換を行っています。

しかも、車検の仮予約をするとオイル交換が次回車検まで最大8回無料になります。

ビッグモーターはオイル交換を原価以下の赤字で提供する代わりに、車検や販売・整備につなげて元を取るという戦略です。

本日はビッグモーターの保証やメンテナンスのパッケージを解説するとともに、実際にオイル交換をビッグモーターで受けた所感を記載します

 

続きを読む

車の買取証明書って何?書面の内容を解説!ダウンロード書式付き

車の買取証明書とはどのようなものでしょうか?また、車の買取証明書とはどのようなときに必要になるのでしょうか?

自動車の買取証明書とは、「車」を「買い取った」という証明書であり、主に任意保険の中断手続の時に必要になる書類です。

本日は買取証明書の必要性から注意点、買取証明書の各項目、そして実際の買取証明書のフォーマットもダウンロードできる記事を用意しました。

車の買取証明書について中古車業界に15年所属した筆者が紹介してまいります。

 

続きを読む

元業界人がビッグモーターの諸費用を徹底分析!見積もりレビュー

中古車販売日本一規模のビッグモーターで車を買う時にかかる諸費用は高いのでしょうか?安いのでしょうか?

結論から言うと、ビッグモーターの諸費用は高めです。ビッグモーターは車両本体価格を市場相場より若干安くおさえ、諸費用やローンで収益を見込む戦略です。

ただ、一口に諸費用と言っても、様々な項目が存在します。諸費用の中には、購入者自身が対応することにより費用を削れるものもあります。

また、交渉により減額できるものもあり、諸費用の内容を細かく把握し対応することで、総支払額をおさえることができます

本日は、ビッグモーターの諸費用について、実際の見積もりをもとに、それぞれの費用項目が高いか安いかをみていきます。

 

続きを読む

車を高く売るならどこがいいのか?3つの売り方を徹底比較!

ビッグ

車を高く売るにはどこがいいのでしょうか?大手買取店であれば、筆者が最もおすすめするのは「ビッグモーター」です。

理由は、大手買取店の中で最も勢いがあり、販売店網を拡大することで直接販売を強化し、高値買取につなげているからです。

ただ、「ビッグモーターに依頼したらしつこく営業された」とか「営業電話が何度も掛かってくる」というクレームが少なからずあります

ビッグモーター以外のユーポスやカーチスなど大手買取店でも上記のようなクレームは少なくないです。

そのため、最近では営業電話や営業担当との交渉がない

オークション方式の買取サービス
・査定アプリの買取サービス

が台頭してきており、営業電話を受けたくないとか交渉が苦手という方に、評判が良いです。

本日は、車を高く売るにはどこがいいのかということについて、

「❶大手買取店(ビッグモーター)」
「❷オークション方式の買取サービス(ユーカーパック)」
「❸査定アプリの買取サービス(DMM AUTO)」

という3つの売り方を比較していきます。

 

続きを読む

ガリバーの専門店「スナップハウス」の特徴と3つの注意点を解説

ガリバーのファミリーカー専門店「スナップハウス」とはどんな特徴があるのでしょうか。

「スナップハウス」の最大の特徴は、おしゃれなカフェ風の店舗で、ゆっくりとリラックスして商談ができるというものです。

「スナップハウス」はキッズスペースや授乳室等の施設が充実しており、子供を長時間滞在させることができるため、ファミリー層からの評判が良いです。

また、定期的に赤ちゃんやキッズが参加できるイベントを開催するなど、単なる車の購入だけではない、楽しめる環境を作っています。

本日は、ガリバーのファミリーカー専門店「スナップハウス」の特徴や販売時の注意点を中古車業界に15年所属した筆者がみていきます。

 

続きを読む

カーセブンMEGA三郷の中古車は安い!3つのメリットを徹底解説

カーセブンMEGA三郷の評判やメリット・デメリットはどのようなものなのでしょうか。

展示してある中古車は安いのか?とか、買取(下取り)は高いか?、アフターフォローは大丈夫なの?など、気になるところです。

カーセブンMEGA三郷を運営しているのは、埼玉を中心に約50年に渡り中古車販売を行っている老舗の有力中古車業者「トーサイアポ」であり、実は「カーセブン」の生みの親でもあります。

中古車販売激戦区の埼玉地区で長年中古車販売を行っており、販売価格が安いという評判があります。

カーセブンMEGA三郷のメリットは大きく下記3つあります。

メリット① 販売価格が安い
メリット② アフターフォローが充実
メリット③ 買取価格が高く、取引が安心できる

一方、デメリットとしては下記2つがあります。

デメリット① 現状販売のためへこみやキズはそのまま
デメリット② ローン金利が高い

本日は、競合激しい埼玉でトップシェアの実績を持つトーサイアポが運営する「カーセブンMEGA三郷」のメリット・デメリットを中古車業界に15年所属した筆者が解説します。

 

続きを読む

相模原市の車買取店でおさえるべき5店を元業界人が徹底解説

神奈川県相模原市で車の売却を検討されている方は、下記のようなことが気になるのではないでしょうか。

「最も高く買ってくれる買取店はどこなのかな?」

「対応が良い買取店はどこなのかな?」

実は、筆者は相模原市近隣の大手買取店で3年ほど店長をしていた経験があり、今でも相模原市にある複数の中古車買取店や販売店と連絡を取り合っています。

その中古車買取店や販売店との話からは、現在最も勢いがあるのは「ビッグモーター」であり、他社に比べて高い値段を提示する確率が最も高いということです。

一方、顧客対応という点では、しつこい営業がなく接客が丁寧な「アップル」の評判が良いです。

本日は、中古車業界に15年所属した筆者が、相模原で車を売る時におさえておきたい買取店5社をランキング形式でみていきます。

 

続きを読む

T-UPの車買取は他社より安いと評判だけど実際20万円安かった

テレビCMで有名なT-UP(ティーアップ)は車を高く買い取りしてくれるのでしょうか?

国内最大の自動車メーカー「トヨタ」が母体であり、実際高いのかどうか気になるところです。

結論から言うと、買取金額はほとんどの場合「ビッグモーター」や「ガリバー」などの他社大手買取店より安いです。

一例ですが、筆者も実際に査定に出して見たところ、「ビッグモーター」より20万円、「ラビット」より15万円安い金額でした。

なぜ安いかというと、ほとんどのT-UPの店舗は販売店併設であり、中古車買取よりも新車(中古車)販売に力を入れているためです。

本日は、大手買取店に15年所属した筆者がT-UPに査定を依頼した実感を踏まえて、T-UPを利用するメリット・デメリットをみていきます。

 

続きを読む

DMM AUTOの車査定アプリを利用してわかった注意点を解説!

車を売ろうと考えているけど、ネットで査定の依頼をしたり、電話で日程の調整をしたりするのは面倒くさいな、と思われていませんか?

今までの査定方式をガラっと変えた、スマホで画像を撮って簡単な項目に回答するだけで査定が完了し、車を売れるというDMM AUTOのサービスが話題になっています。

DMM AUTOとは「合同会社DMM,com」が運営するAIを活用した新しい査定サービスです。

スマホ上で、わずか3分で査定額がわかり、査定額に納得すればそのまま車を売れるということで、従来に無い手軽さが最大の特徴です。

査定額を出すまでに個人情報の入力は不要であり、わずらわしい営業電話や、面倒な金額交渉などは一切ありません

一方で、DMM AUTOでは、車のキズやへこみの申告がなく、キズやへこみがあってもなくても査定金額は同じになります。

そのため、状態の良い車は大手買取店よりも金額が低く提示される傾向があります。

実際に状態の良い車で、専用アプリを利用し査定額を出してみたところ、アプリ上で提示された金額は、大手買取店のビッグモーターの提示金額より183,000円安い金額でした

本日は、DMM AUTOのアプリを実際に利用してみて感じたメリットや注意点を中古車業界に15年所属した筆者がみていきます。

 

続きを読む

元業界人が教えるカーチスの評判は?実は8年連続顧客満足度が1位?

車買取販売大手カーチスの評判はどのようなものなのでしょうか。

結論から言うと、ガリバーやビッグモーターに比べ知名度が低く、買取価格も際立って高いということはありません。ただ、輸出向き(海外向け)の車の買取価格は他社よりも高く評判がいいです。

輸出向けの車がなぜ他社よりも高いのかというと、グループ会社にアガスタという中古車輸出専門の業者があるからです。アガスタの海外ネットワークを駆使して、リアルタイムに海外のバイヤーとコンタクトが取れるということが買取価格の高い理由なのです。

また、2019年3月には中国における合弁会社設立に向けた基本合意書を締結し、中国での販路拡大を模索することで買取・販売のネットワークを拡大しようとしています。

一方、カーチスは接客対応がしっかりしているという評判が多いです。これは顧客満足度8年連続NO1を獲得した実績ということもありますが、業界の老舗であり買取の営業を長年やってきているというノウハウが評判の良さに繋がっています。

ただ販売の価格は若干高く、アフターフォローも熱心ではないとあまり評判は良くないです。

近年はイメージキャラクターに台湾歌手リンユーチュンやお笑いタレントのバイきんぐを起用し認知度を高めています。

本日は、中古車業界に15年間所属した筆者が、ユーザーから実際に聞いた評判やカーチスの営業から聞いた話を踏まえて解説します。

 

続きを読む

車買取時のしつこい営業電話が全くない査定サービスとは?

車の買取を依頼すると「しつこい電話が掛かってきて大変そう」と思っていませんか?

一括査定サイトで査定を依頼すると、複数の業者から昼夜問わず頻繁に電話が掛かってきます。

そのような営業電話を回避する方法はあるのでしょうか?

実は、個人情報が複数業者に流れず営業電話が掛かってこない「オークション方式」という新しい査定サービスがあります。

「オークション方式」の査定サービスは、営業電話が掛かってこないことと、複数業者が入札し競り合うことで高く売れるというメリットがあります。

本日は車の買取依頼時の営業電話の詳細と、営業電話が掛かってこないオークション方式の新しい査定サービスについて紹介します。

 

続きを読む

オークション方式で一括査定より車を高く売る!おすすめサービス3選

一括査定で複数の業者を比較して売るより、もっと車を高く売る方法はあるのでしょうか?

一括査定より高く売れるという「オークション方式で車を売るサービス」の評判が高まっています。

個人が利用できるオークション方式というと「ヤフーオークション」や「モバオク」などのネットオークションが主流でしたが、出品する手間や落札後のトラブルが懸念され利用者は限られていました。

しかし、最近では仲介する業者がネット上でオークションを開催し手続きを代行することで、個人で出品する手間を省き、かつ複数の業者から入札を受け高値で売れるサービスを展開するところが出てきました。

オークション方式の買取サービスを提供する「セルカ」では、2015年式ランドクルーザープラドが一括査定よりなんと76万円も高く売れたという例もあります。

本日は、そのような車の新しい売り方である「オークション方式」の仕組みを紹介するとともに、おすすめできる3つのサービスを紹介していきます。

 

続きを読む

走行距離の多い【過走行】車を驚くほど高く買い取るサービスを解説!

車が多くの距離を走っているので、安くしか売れないと思っていませんか?

たしかに走行距離の多い車(過走行車)は、走行距離の少ない車に比べて相場が安く、売る時の値段が安いことが多いです。

そのような過走行車は、一括査定で大手買取店に依頼するよりも、オークション方式の買取サービスを利用したほうが高く売れる確率が高いです。

なぜなら、過走行車は大手買取店ではオークション相場を基準とした買取しかできないのに対し、オークション方式の買取サービスでは、走行距離を気にしない国内外からの業者から入札を受けることで、大手買取店より高値で売れるからです

海外では走行距離は国内ほど問題にならないため、国内の相場と関係なく、高値での買取希望があることが多いです。そのため、ハマれば驚くほど高く売れることがあります。

一般に走行距離が多い車は高く売れないというイメージが強く、売る側があきらめてしまい、相場よりも低い値段で買取店に買取されていることが実際にあります。

本日は、走行距離の多い車(過走行車)を高く売る方法について、中古車業界に15年所属した筆者が解説します。

 

続きを読む