全国で店舗網を拡大する車販売大手「ネクステージ」の中古車は高いのでしょうか?
ネット上ではネクステージの中古車は高い!という口コミが多いです。
ネクステージは車両本体価格を安めに設定して、購入時に発生する諸費用やオプションで利益を見込むという戦略であり、支払総額としては高額になることが多いです。
ネクステージの諸費用やオプションは他社に比べて高めであり、そのことがネクステージの中古車は高い!という評判につながっています。
ネクステージの決算から推定する販売時の1台当たり利益は約50万円であり、他社に比べて高めです。
車両あたりの利益が大きいのは企業側の努力もありますが、他社に比べて高めの収益を見込んだ価格設定により支払総額が高くなっていると考えられます。
本日は、ネクステージの中古車は高いかどうかという点について、公表されている数値や実際の口コミをもとに、中古車業界に15年所属した筆者がみていきます。