ユーザー目線!カーセブンの評判が良い5つのポイントを徹底解説

中古車買取大手のカーセブンの評判はどんなものなのでしょうか?皆様にとってはゆうこりん(小倉優子)がTVCMをやっていてゆかりがあるのではないでしょうか?

カーセブンの店舗は全国で約130店舗展開しており、そのほとんどがフランチャイズ店舗です。

カーセブンは規模では大手ベスト5くらいのポジションにいる企業で、知名度や勢いとしては業界代表格の「ビッグモーター」や「ネクステージ」に劣る印象です。

カーセブンの店舗展開手法は、地場の有力なディーラーや中古車販売店と組み、カーセブンという名前を貸して、買取を行うというものです。そのため、組んでいる業者が買取に力を入れている所は買取価格も高めです。

例えば、埼玉や千葉では、地域で有力なトーサイアポという業者がカーセブンの買取店を運営しており、買取価格が高いという評判です。

また、中古車の買取においてカーセブンはユーザーには非常に安心な取り組みを業界では唯一行っています。それが「車買取安心宣言」です。「車買取安心宣言」のポイントは下記5点です。

① 契約金の一部当日払い
② 契約後の代金減額の禁止
③ 車引き渡し後7日間のキャンセル期間設置
④ 電話一本で契約キャンセルできる
⑤ キャンセル料が一切発生しない

これは車を売って、すぐに現金に換えたい方や、その場の雰囲気で「営業マンが強引でつい売ってしまった。他の業者の話も聞きたかった」という方や、契約後の再査定による減額を行わないなど、車を売却する人にとって安心できる宣言なのです。

中古車買い取りの公正化に取り組む一環としたものとのことですが、具体的な内容はどのようなものなのでしょうか。カーセブンの特徴や評判とともに、「車買取安心宣言」の5つのポイントについて、中古車業界に15年所属した筆者が解説していきます。

 

続きを読む

車売却時の保険手続きは?任意保険と自賠責保険の手続きを解説

車の売却(買取)を業者にお願いした場合に、保険の手続きはどうすればよいのでしょうか。

車の任意保険と自賠責保険で手続き方法が異なります。特に任意保険は手続きを行わないと、無駄に費用が発生する可能性もあるので注意が必要です。

一方、自賠責保険の手続きは通常は買取店で行ってくれますが、車を廃車をする時には自分で手続きを行うことで、保険金が返ってくるケースもあります。

本日は車の売却(買取)、乗り換え、廃車のケース毎にどんな手続きが必要なのかをみていきます。

 

続きを読む

車買取時のよくある3つのトラブルと回避方法を解説!

車の買取を依頼する際には、どんなトラブルが想定されるのでしょうか?

車を買い取ってもらうだけのため、トラブルなど起こらないと思われるかもしれませんが、車の買取時のトラブルは意外と多いです。

車の買取時によくあるトラブルとしては以下の3つがあります。

(1)買取契約成立後に契約金額の減額を迫られるトラブル
(2)複数業者との二重契約に関するトラブル
(3)契約金額送金時や名義変更に関するトラブル

近年は車買取店が乱立し競合が激化していることから、強引な買い取りを行う買取店もあり、トラブルにつながるケースがあります。

ただそのような状況の中でも、契約交渉時にわずかな手間を行うだけで確実に回避することができるのです。

本日は車買取時によくある3つのトラブルと、それらのトラブル回避法を中古車買取業界に15年所属した筆者が解説いたします。

 

続きを読む

軽自動車のナンバー変更は簡単ですぐできる!手続きと費用を解説

引越しをしたから、所有する軽自動車のナンバー変更(住所変更)をしなければと思っていませんか?

車のナンバー変更は大変というイメージがあるかもしれませんが、軽自動車の住所変更(ナンバー変更)手続きは、普通車に比べて圧倒的に簡単です。

自分で手続きを行えば、登録に掛かる実費はナンバー代の約1,500円のみです。登録に掛かる時間は20~30分程度です。

また、代書屋(行政書士)に頼めば郵送でも対応してもらえます。

ナンバー変更(住所変更)をしないと「自動車税の納付書が届かない」とか「リコールの案内がこない」という不都合が生じてしまいます。

本日は、普通車に比べて手続きが簡単な、軽自動車のナンバー変更手続きについて、中古車業界に15年所属した筆者がみていきます。

 

続きを読む

車を売る時に自動車税を支払っていない場合の対応方法は?

毎年5月に納付書が送られてくる自動車税を支払っていなくても車を売ることはできるのでしょうか?

結論から言うと、買取店に売る時には必要書類として自動車税の納税証明書があり、自動車税を支払っていないままでは売れません

納税証明書が必要となる理由は、買取店側が納税の確認をするためです。

ただし、4月もしくは5月に買取店に売る時は年額(4月~翌3月)の支払は不要で、月割り分を負担するのみとなることが通常です。

また、車検の期限が迫っている若しくは車検が切れている場合で抹消登録をすることが確実な時は、売却する月までの月割りで支払えることもあります。

本日は、車を売る時に自動車税を支払っていない場合の対応方法について、中古車業界に15年所属した筆者が解説します。

 

続きを読む

外出自粛で車が高く売れない?2020年中古車相場展望

新型コロナウィルス対策に伴う外出自粛(制限)により、車業界にも大きな影響が出てきています。

2020年4月の新車販売台数(乗用車)は前年同月比で72.5%と大幅に減少しており、5月も同様に大きく減少すると見られています。(日本自動車販売協会連合会発表)

中古車販売大手「ガリバー」でも、2021年2月までの販売台数を大きく下方修正しており、中古車販売も当分前年比割れが続きそうです。

購入の需要が減少すると、販売価格が下がるため、中古車の相場も下落が予想されます。

日本最大のオートオークション(ユー・エス・エス)では成約車両単価・成約率とも右肩下がりで下落しています。

ただ一方で、ウィルスの感染リスクを下げるために公共交通機関より自家用車を利用するという流れも広がってきており、外出自粛(制限)が緩和された後は、相場も回復してくると思われます。

実際、株式会社デルフィスが実施した「コロナ禍における「移動」「クルマ」に関する意識調査(国内1,600名対象)」では、「クルマの購入を中止または延期した人」より、「クルマを購入したくなった人」のほうが多いという結果により、クルマ需要がプラスに転じていると見られています。

本日は、外出自粛(制限)による2020年の中古車相場への影響について、中古車業界に15年所属した筆者がみていきます。

 

続きを読む

元業界人が教える!千葉県でおすすめできる車買取店5選!

数多くの車買取店が出店している千葉県でおすすめな買取店はどこなのでしょうか?

筆者が千葉県で最もおすすめできるのは「ユーポス」です。

理由は自社で販売店を持たず、徹底した運営コストの削減から、その分を買取価格に反映し高値の提示につなげているからです。

また、千葉県のユーポスはフランチャイズで運営しており、現場の裁量で買取価格を決定し、迅速かつ柔軟に顧客要望に対応しているということもあります。

本日は、中古車業界に15年所属し千葉県内での店舗での業務経験を踏まえ、おすすめできる5社をランキング方式でみていきます。

 

続きを読む

引越し後の車ナンバー変更のやり方は?必要書類と費用を解説

引越しをしたから車のナンバーを変更したいと思っていませんか?

車のナンバー変更にはどのような手続きが必要で、実際にかかる費用はどのくらいなのでしょうか。

車のナンバー変更を行うには下記2つのステップがあります。

ステップ① ナンバー変更に必要な書類をそろえる
ステップ② 管轄の陸運局に行って変更登録の手続きを行う

仕事の関係等で陸運局に行くのが難しいという場合は、ステップ②の手続きを代書屋やディーラーに依頼することも可能です。

そして、ナンバー変更にかかる実費は通常ナンバーで約5千円、希望ナンバーで約7千5百円です。

引越し後のナンバー変更を行わないと「納税通知書が新しい住所に届かない」とか「リコールの案内が届かない」ということがあります。

本日は、住所変更時における車のナンバー変更のやり方について解説します。

 

続きを読む

車の買い替えや引越時に車庫証明は必須か?申請書の書き方は?

車の買い替えや引越に伴う住所変更時には車庫証明を必ず取得しなければならないのでしょうか?

結論から言うと、普通車を購入した際は登録時に必要なため必ず取得しなければなりません。一方で、車を売却する時には不要であり、特にすることはありません。

また、住所変更時には新しい車庫の申請が義務付けられていますが、現実にはほとんど対応されていません。

車庫証明は個人でも簡単に申請、取得ができます。業者に頼むと手数料が12,000~20,000円程度掛かるため、費用を節約したい場合は自分で行うことをおすすめします。

本日は車庫証明の必要となる場面と、申請書類の書き方について中古車業界に15年所属した筆者が解説します。

 

続きを読む

ヤナセ「ブランドスクエア」の車は高いのに評判が良い5つの理由

ベンツなどの輸入中古車を検討しているけど、どこの販売店で買うのが良いか迷っていませんか?

輸入車は国産車に比べて不具合が起こりやすく、購入後のアフターフォローも気になるところです。

ベンツやアウディの新車販売で有名なヤナセは、「ブランドスクエア」という販売店でベンツやアウディの中古車販売に力を入れています。

ブランドスクエアでは、長年の新車販売でのノウハウを活かした接客、品質、フォロー体制によりユーザーからの評判は上々です。

ブランドスクエアの評判が良い主な理由は下記5つです。

評判の良い理由① 多数の良質な在庫から実際に見て選べる
評判の良い理由② 全ての展示車両は外部機関での査定済で安心
評判の良い理由③ 整備工場併設で安心のフォロー体制
評判の良い理由④ 接客が丁寧でしつこい営業なし
評判の良い理由⑤ ローン金利が安い

一方、マイナス面としては、車両本体価格や諸費用が若干高めということがあります。

本日は実際にブランドスクエア横浜を訪問した所感も含め、ブランドスクエアのメリット・デメリットを解説してまいります。

 

続きを読む

ネクステージの保証のメリット3つと注意点を元業界人が解説

車販売大手で東証一部上場「ネクステージ」の提供する中古車購入時の保証はどのようなものなのでしょうか。

ネクステージは、国産車を扱う「総合店」「中型店」「SUV LAND」で1年、2年、3年、10年という期間別の保証プランを提供しています。

ネクステージで提供する保証のメリットは大きく下記3つです。

メリット① 保証の範囲が広い
メリット② 他社整備工場でも保証を受けられる
メリット③ ロードサービス等の特典がつく

一方、注意点としては保証費用が高めということがあります。

本日は、ネクステージの保証について、中古車業界に15年所属した筆者がみていきます。

 

続きを読む

ガリバーとビッグモーターではどちらが車を高く買取するのか?

車買取大手のガリバーとビッグモーターではどちらがより高く車を買い取ってくれるのでしょうか?車買取業界の知名度では両社が抜きに出ており、どちらが有利なのか気になるところです。

結論から言うと、内外装がキレイで走行距離が少ないなどの販売店向き車両はガリバーよりもビッグモーターのほうが高く買い取る傾向にあります

その理由は、ビッグモーターのほうが買い取った車を直接自店舗で販売する比率が高いためです。

一方、ガリバーは車種を絞った販売店を展開しており、特定の車種の買取に強みがあります。

本日は、中古車買取業界の双璧をなすガリバーとビッグモーターの比較から、どちらがより高く車の買取が可能かを解説していきます。

 

続きを読む

ガリバーの「10年保証」「クレームガード」について元業界人が解説

ガリバーでは、車購入時の他社との差別化のひとつとして、10年間という長期間の保証を提供しています。

10年間というと、そんなに長く同じ車に乗らないのでは、と思われるかもしれませんが、1台の車に乗る期間は年々長くなってきています。

自動車検査登録情報協会の調べ(2017年3月末)では、1台の車に乗る平均年数は8.5年と、10年前と比べて約1.5年伸びており、今後もさらに長くなると見られています。

そのような中で、10年という長期間の保証は、1台の車に長く乗りたいという人のニーズに合致しています

近年のガリバーは全店で販売を強化しており、伴って10年保証の加入件数も伸ばしていますが、10年保証に加入する際の注意点は下記3つあります。

注意点① ガリバーで車検を継続して受けなければならない
注意点② 免責金額が発生する
注意点③ 整備に時間が掛かる

本日は、ガリバーの「10年保証」とともに買取契約後の減額を防ぐ「クレームガード」という保証について、中古車業界に15年所属した筆者がみていきます。

 

続きを読む

中古車販売・買取業界の年収を公開!各部門の給料体系の違いは

中古車販売・買取業界の年収(給料)はいくらくらいなのでしょうか?

業界の平均としては、メーカーや金融、商社などの業界に比べて低い水準にあります。

ただし、中古車販売・買取業界は営業実績が大きく評価される業界であり、営業部門の給与水準は比較的高めです。

営業部門の給与体系は、実績に応じたインセンティブ体系を取っている所がほとんどです。

優秀な営業マンになると年収で1,000万以上という突出して高くなるケースも多いです。

本日は、中古車業界に15年所属した筆者の実際の年収を公開し、業界と各部門の給与水準について解説していきます。

 

続きを読む

ガリバーのワオタウンを利用するメリットと注意点を元業界人が解説

中古車販売大手ガリバーの展開する「WOW!TOWN(ワオタウン)」は、車選びのテーマパークとして、従来の中古車販売店とは一線を画した店舗設計としています。

具体的には、こだわりの店舗内装や家族連れに配慮した施設とともに、貸与されたアイパッドを利用した「セルフ方式の車探し」に特徴があります。

ワオタウンを利用するメリットは大きく下記5つです。

メリット① 多数の展示車両の中から実際に見て選べる
メリット② 長期間の保証がつけられる
メリット③ 整備工場併設でアフターフォローが迅速
メリット④ 接客が丁寧でしつこくない
メリット⑤ 充実した店舗施設

一方、ワオタウンを利用する上での注意点は下記3つです。

注意点① 車両価格が高め
注意点② 諸費用が高め
注意点③ 現状での販売が基本

本日は、ガリバーの大型販売店「WOW!TOWN(ワオタウン)」の特徴について、中古車業界に15年所属した筆者がみていきます。

 

続きを読む