車の購入を検討していて金利の安いオートローン(自動車ローン)を探していませんか?
中古車販売店の信販会社系オートローンの金利は5~8%程度と高いです。
一方、銀行系のローンは2~3%と安いですが、審査が厳しいとか手続きが面倒といったデメリットがあります。
中古車販売店で勧められるオートローンの金利を細かく気にする人は意外と少ないです。
仮に200万円を6年「72回払い」でローンを組むと、金利6.9%と2.85%では支払利息が約27万も変わります。
27万円というと、ナビやホイールなどのオプションを追加したり、最新の家電を購入したり、あるいは家族旅行に出かけたりすることもできるかと思います。
販売店に勧められるままに金利の高いオートローンを契約をする理由のひとつに「手続きの簡単さ」ということがあります。銀行で面倒な手続きをするくらいなら、手間が少ない販売店のオートローンを契約するという方は多いです。
そこで、本日ご紹介するのは、信販会社系オートローンと銀行系自動車ローンの良いとこ取りをしたような、金利が安くて手続きも簡単という損保ジャパンの「ジャパンダ・ネットマイカーローン」です。
オートローンは金利によって、総支払額が大きく変わってきます。手続きが面倒だからといって、販売店に勧められるままにローン契約をしてしまうのはもったいないです。
今回、実際に「ジャパンダ・ネットマイカローン」に申し込みをし入金完了までの手順を紹介するとともに、金利の安いオートローンを選択するメリットを参考にしてもらえたらと思います。